★ニュース&ブログ
2020-04-09 08:55:00
コロナ対策2
緊急事態発令になり
美容室もどうなるのかは未だ分かりませんが
今のところ
強制的な休業にはならない方向ですね。
命令で美容室が休業なのであれば
休業の保証も出ると思うので
安心してモハラも休めるのですが
強制でない以上、当店だけ休みにして
お客様が他店に行ってしまう事を考えると
営業するしかない現状です。
そんなわけで
今は強制にならない限りは営業致します!
・・・ですが!
感染者を一人も出したくないので
予約を制限させていただきます。
それと・・・
現在モハラでは
御客様同士の感染がないよう
隣席との間にパーテーションを配置
もともとモハラは
隣席との距離が離れていたので
パーテーションで、区切っても
かなり広々としてます。
完璧な個室ではないので
そこが残念ですが・・。
でも、各セット面には
加湿器を配置してます。
これで、かなり安全性がアップします。
まだまだ
予防できることはあると思いますが
今は頑張ってる人達の為にも
私達ができる限り安全に配慮します。
2020-04-01 17:58:00
美容室とコロナウイルス
最近、毎日のニュースで
コロナ、コロナ、コロナ!!
もう、うんざり!っていう人も多いですよね
今日来店した新規の御客様との会話で
当店を選んで下さった理由に
「いつもは大型店に行っているのですが・・
個人店の方が安全かと思って予約しました」
とのこと・・・
あ、そうか・・
そうなのかもしれない。
と、思ったんです。
人の多い場所より
少ないほうが「確率的には」リスクが少ない
スタッフやお客様が多ければ多いだけ
人と人が交わる
感染症のリスクが高いのは事実です。
一人感染したら
もはや関係者全員にうつるリスクは高く
私も、今回ばかりは
「自分の職場が個人店で良かった」
と、少し安心しました。
当店の場合は、技術者が私1人なので
平均で5~8人ぐらいの御客様を接客してます
(出来るだけ予約がかぶらないように)
しかし
技術者4~9人の従業員を雇ったら
15人~35人は接客できないと店は赤字。
なので
必然的に常に他のお客様も予約をかぶせ
ローテーションしていかないとならない。
つまり
接客する人も多ければ
接客される側も多くしないと。
だから
同じ時間でかぶる御客様が多くなる。
そもそもスタッフが安全かも分からない。
でも!
…安心してください!!
今のところ
「美容室から感染した」という
ニュースは少数件しかありません。
(これからあるかもしれませんが)
それは、なぜでしょうか??
美容室はそもそも
「保健所の管理下です」
つまり
「保健所の基準をクリアしないと
営業許可出ません」
天井の高さ、換気、隣のイスとの距離など
すべてが「衛生的に配慮されています」
アルコールやエタノールの消毒はもちろん
各店が「みんな気をつけています」
なので
本当は、そこまで怖くないのです。
まあ・・・
そういっても感染が無いとは言えません。
少しでも皆さんを安心できるよう
ブログさせていただきましたが
早く落ち着くことを
本当に本当に本当に
心より願います。
ちなみに
モハラでの感染対策としては
●御客様同士が対面しない座席配置
●席同士の距離が遠い
●中心に湿器配置。
●上からプラズマクラスター放出
●壁は全て光触媒加工
●御客様の入れ替わりで座席の除菌
●全員マスク着用
●まめな換気
と、色々してます。
少しでもリスクの少ないよう
頑張っていますので
御来店、心よりお待ちしております。
2020-03-30 01:23:00
第2月曜日は定休日となります。
いつもありがとうございます!!
この度、突然ではございますが
大切なお知らせです!
それは…
定休日なのですが
毎週火曜日はそのままに…
これから
「第2月曜日も定休日」
と、することに致しました。
店長の私事ではございますが
最近は腱鞘炎による痛みが
なかなか治らなくなり
腕を休める時間が必要と判断致しました。
悪化すると営業どころではなくなるので
それを防ぐためです。
もうひとつ理由があるのですが
「税務的な理由」です。
皆様には
御迷惑をおかけしますが
これからも
モハラ美容室を宜しくお願いします!
2020-03-25 14:54:00
営業時間縮小のお知らせ
コロナによる営業時間変更のお知らせ
当面の間
感染拡大防止のため
営業時間を縮小致します。
朝は9時30分からとなります。
ご理解とご協力を
よろしくお願い致します
2020-03-19 11:53:00
コロナウイルス対策を徹底的に!
いよいよコロナウイルスが猛威をふるっていますね・・・
埼玉でも感染者は、なかなかの人数になっているとか・・
そんな中
モハラでも対策してます!
手洗いやウガイは勿論
本当に効果があるのか賛否両論のクレベリンを配置し
アルコールによるマメな除菌をしておりますが・・
それだけではありません。
超音波加湿器で加湿にしており
ウイルスを落としやすくしております。
プラズマクラスターによる空気洗浄と
店内全面を光触媒(ひかりしょくばい)によって
塗装したのでイオン化による除菌しております。
徹底的に出来る限りのことはしておりますので
ご安心して御来店下さいませ☆
それらが効いているのかどうなのか??
関係あるのかどうなのかは分かりませんが
ただ一つ真実な事があります
なんと、物凄い重症花粉症の私が・・・
「あれ?そういえば今年は・・・
まったく平気!今花粉飛んでるの?
それか、花粉症治ったのかな??」と
本気で不思議な程です(笑)
もし、効果が出ているのであれば
物凄く予防効果が期待できます!!



